top of page

医療法人社団悠愛会
悠 愛 病 院
悠愛病院介護医療院
2020年4月1日から、介護療養病床が悠愛病院介護医療院に変わりました。
これらからもやさしさとぬくもりのある医療と介護で地域に貢献していきます。
【介護医療院とは】
2018年4月の第7期介護保険事業計画に則り、新たに法定化された施設です。2017年度末で廃止(全面廃止までは6年間の猶予があります)となった「介護療養型医療施設」に代わり、長期的な医療と介護の両方を必要とする高齢者を対象に、「日常的な医学管理」や「看取りやターミナルケア」等の医療機能と、「生活施設」としての機能を提供できる施設です。
大地に生まれ 大地に還る生命
医療はその生命に関わって様々な仕事をします。
私たち悠愛病院はある時は生命にエネルギーを与える“光”のようにある時は心を和ませる木々の“緑”のように、そして、ある時は体を潤す“水”のように生命の尊さを謳った医療を提供してまいります。

面会の再開について
4階(介護医療院)入所者様にインフルエンザ陽性を認めたため、面会中止としていましたが、当該入所者様が完治し、現在はインフルエンザ感染者がいないため、10月27日(月)より面会を再開致します。
道路工事のお知らせ
熊本市により、病院前道路(通称 浜線バイパス)の舗装補修工事が下記の日程で行われます。工事中は業者が常駐し、院内へのご案内をさせて頂きます。
皆様方にはご協力ご迷惑をお掛けしないよう工事を進めるとのことですので、何卒ご理解頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
記
工事期間:11月10日(月)~12月5日(金)
時間帯:夜間21時~6時まで
熊本県の感染者速報によりますと、新型コロナウイルス感染者数は減少傾向にあります。これを受け、中断しておりました面会を10月2日(木)より再開いたします。面会時間や注意事項につきましては、従来どおりでございます。ただし、現在はインフルエンザの流行期に入っておりますため、再度中止となる可能性もございます。短期間の再開となるかもしれませんが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
当院における 面会時間について
・面会開始日
令和7年10月2日(木)より
・面会人数
2人まで(乳児・小児は不可)
・医療療養病棟(2階)
火曜・木曜の14時~17時までの間の15分間
・介護医療院(3・4階)
月曜・水曜・金曜の14時~17時までの間の15分間
☆以上、条件付きでは御座いますが感染防止のため何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願いします。
過去の新型コロナウィルス対応状況
過去の新型コロナウィルス対応状況は、別のページに掲載しています。
こちらをクリックしてください。☞過去の対応状況
【マイナンバーカードが健康保険証としてご利用できます】
-
当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しています。
-
受診した患者様に対して、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
【求人に関するお知らせ】
-
ハローワークを通じて又は当院ホームページ等から直接病院にお問い合わせをして入職された方には入職後6カ月を経過したのちに「入職御祝金」として30万円をお支払いいたします。
-
また、当院には結婚祝金等各種給付金制度(約10種)や永年勤続表彰制度などがあります。
-
就職希望をお持ちの方は、お問い合わせだけでもお待ちしております。
-
お気軽に電話またはメールをしてください。
【介護医療院を新設しました】
令和2年4月1日、悠愛病院の3、4病棟の介護療養病床が『悠愛病院介護医療院』となりました。今後、当院は病院(医療用用病床)と介護医療院の二つの施設を持つこととなります。
bottom of page














